運を呼ぶ口癖とは、どんなものですか?
自分は 「忙しい!忙しい!」が口癖です。 自分ではそれほどと 思っていませんでしたが、 周囲の人に聞いたら、 「社長は、一日中言っていますよ」 「一日に何回言っているか分かりませんよ」 と言われてしまいました。 「忙しい!忙しい!」が、 運を遠ざける口癖と聞いて、...
重圧に、押し潰されそうになった時には
逃げることは、出来ないけれど、 重圧に押し潰されそうになる、 そんな時は、ありませんか? 背負っている責任の重さ、 思うように動かない周囲へのいら立ち、 自分自身のふがいなさに対する 誰にも言えない辛さ、 そんな気持ちを、紛らわしたい。 そんな気持ちになった時、...
あなたは、ストレスを何で溶かしますか?
ストレスを溜め込むのは、 ココロにも身体にも良くないことは、 だれでも知っているけれど、 それをどう解消していくか。 その自分流を持っていますか? やけ食い、やけ酒では、 それを受け止めるのは、 あなたの大事な身体。 絶対に良くありません。 そうではなく、...
日本酒とお神酒の違いとは
日本酒とお神酒の違い、ご存知ですか? 見た目は、まったく同じです。 「どこかに違いがあるのですか?」 と、思いますね。 それは、飲んでみればわかります。 お神酒は、とてもまろやかになります。 神様にお供えした日本酒に、 神の恵みが入ったものが、お神酒。 私の所に来た人に...
たくさんの人の人生を背負っている人が、心がけること
経営者は、社員の人生を背負っています。 規模が大きくなるほどに、 その人数は、拡大します。 社長の責任は、社員の生活保証や、 社会的な責任というだけではなく、 運気も、特性も、ちがう人たちの人生を、 背負うわけですね。 それを知らないでいると、 会社が大きくなった重圧が、...
経営者は、大河の如く
人から言われた言葉などで、 突然やる気を失ってしまったり、 気持ちが腐ってしまう・・ と言うことはありませんか? 心ない言葉を投げつけられるとき、 俗に言う誹謗中傷に悩まされるとき・・ それが、そのままストレスとなって 自分の中に溜まってしまう。...
心を鎮めたい時、何をしますか?
仕事で悩んだ時、 心を鎮めたい時に、何をしますか? 座禅を組んだり、 瞑想をする方もいらっしゃるでしょう。 自分なりの、心の鎮め方を持っている方は、 いざといときに揺らぎにくいですね。 ですが誰でも、比較的簡単に、 身体がすっとさっぱりする方法があります。...
天命は、どうやったら知ることが出来るのですか?
天命は、今日知りたいと思って、 今日、明日に知ることが出来る ということは、まずありません。 でも、本気で求める方には そのヒントとなることは、 いくつかあります。 今日は、その一つをご紹介します。 人生の中で、 ズバリ十五歳の誕生日の時に、 天命は明確になります。...
天命って、何ですか?
お彼岸の時のブログで、 あの世の行き先と 天命に関する話を出したところ 色々なご質問を頂きました。 今日は、その一つ 「天命って、何ですか?」 天命は、知っているようで、 案外知らないことかもしれないですね。 天命は、使命と寿命の二つをいいます。...
心の浄化装置
もしも、あなたや、あなたのお子さんが、 誤って何かの毒を飲んでしまったら、 ハイキングの途中で、 スズメバチなどに刺されてしまったら、 すぐに吐き出すか、 解毒剤を飲むか、 いずれにしても、 身体に毒を残さないために 全力を挙げますね。 体内にその毒を残さない為には、...