top of page

安全で効果の高い、禊ぎのやり方

安全で効果のある「禊ぎ」の仕方を お伝えします。 この方法は、「禊ぎをする!」という、 特別な場所や時間に行うのではなく、 日々お風呂に入る前に行います。 そして冷水ではなく、お湯で禊ぎをします。 「お湯で?それで禊ぎになるのですか?」 「そんでは生ぬるいのでは・・」 と思われるかもしれません。 しかし私たちは、 特殊な修行者ではないですし、 厳しさ、辛さに耐えるのは、 日常のビジネスなどで 十分過ぎるくらい していると思いませんか? ですからここでご紹介する禊ぎは、 毎日続けられること、 そして一日の心の疲れや汚れを 翌日まで持ち越さないことに 主眼を置いています。 しかし決して安易なものではなく、 次のような意味があります。 「お湯」とは、 「火」と「水」の両方の力が 加わっています。

「火」は「カ」 「水」は、「ミ」です。

それは「カ」「ミ」=神。 火のカミと、水のカミの 両方の力を頂いての、 禊ぎになるからです。 そして禊ぎを終えた後は、 湯船に入ってゆったりとして 一日の張り詰めていた緊張を解きます。 湯船は、神の懐だと言えます。 その神の懐に入り、 一日の身心霊の疲れを癒して頂くのです。 【お風呂の禊ぎのやり方】 湯船に入る前に、 「身心ともに」と言葉に出して 湯船からお湯を汲み、

「清まれ!!」と言いながら 肩から、お湯をかぶります。

① 左肩、②右肩、③左肩・・と 交互にかぶって 5回から10回くらいかぶります。 もっと強い効果が得たいときには、 肩ではなく、頭からかぶります。 そして湯船の中で、 「今日一日、ありがとうございました」 と手を合わせましょう。 今日一日に感謝し、 ゆったりと寛いで、すべてを癒して下さい。

*********************************** ◆ 神様のこと、神社参拝、神棚のこと  そして年中行事をはじめとする  日本のしきたりのことなどで、  分からないことやブログで  記事にして欲しいことはありますか?  ぜひお気軽にあなたの声をお寄せ下さい。  お待ちしています。 ご意見・ご質問はこちら

タグで検索
まだタグはありません。
最近の投稿
月別アーカイブ
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page