検索
忙しい時こそ、心がけたいこと
- 藤原美津子
- 2016年4月27日
- 読了時間: 1分
それは、自分の心を満たすこと。
それは、たくさんの荷物を載せても、
(たくさんの仕事をこなしても)
走り続けるエネルギーになり得ます。
「ココロも満タンに」
というコマーシャルがありましたが、
あなたの心は満たされていますか?
忙しさに紛れて、
ココロなんかどこかに忘れてしまった・・
しかし給油しないで、
車が走れないように、
人の心を満たさずに、
走り続けることは、出来ないのです。
今、出来ているように見えているのは、
車を手で押して、前に進めている状態。
200キロで走れる車でも、
その能力の10分の1も出ないでしょう。
心を満たさずに、
仕事で走り続けるのは、
それに似ています。
あなたが本来持っている力、
実は、その10分の1も
出せない状態になっています。
ヒラメキも出なければ、
運も呼び寄せられない。
心を満たすことに、
時間はかかりません。
それは、人をねぎらうのと同時に
(自分ひとりのところで)、
自分で自分をねぎらうこと、
ほめること。
一日の見直し、
反省は大事なことですが、
それと同じくらい、いえそれ以上に
大事なことは、ココロを満たすこと。
必ず明日のエネルギーになります。
Comments