top of page

社長の心得 正式に神社にお参りするときの作法

こんにちは、

大願成就コンサルタントの藤原美津子です。

さらなる成功を目指すあなたに、 運勢強化と大願成就の秘訣教えます。 **************************** 正式な機会は、数が少ないですが、 滅多にない機会だからこそ、

きちんとした作法を知っておくと、 あなたの格がグンと上がります。

もしも神社の正式参拝や、 会社のビルのを新築するときには 地鎮祭、竣工式典などで、

靖国神社などのお参りも、 団体で正式にお参りする場合などには、 必ず代表の方が行います。

あなたがその立場になったとき 皆が見ている中で 落ち着いて参拝できますか?

玉串を何人かで並んで回す場合、 後ろから見ている人からは、

落ち着いている人と そうでない人は、 はっきり見えてしまいます。

社員や取引先の人が見ている中で、 落ち着いて「さすが!」といわれるのか、

「なんだか、そわそわしていたね」 「知らないらしいよ」 と、ヒソヒソとされるのか。

人は、仮に自分が出来なくても、 あなたに社長としての威厳を

求めてきます。

また1人ずつ参拝する場合には、 はじめの人が間違えると、

その後の全員が 間違えてしまう場面に 遭遇することがあります。

「うわっ、やってしまった!」 「それも次々と・・」

そんなときは、

見て見ぬ振りですが、

事業が成功すればするほど、

ビルを新築したり、

新たに支店や工場をつくるときに、

「地鎮祭」や「竣工式」などで、

いわゆる神ごとに 接する機会が増えます。

また他の会社の式典に 呼ばれることも出て来ます。

だから、これから事業を 伸ばしていこうという方は 知っておいた方がいいですし、

いつ代表で 参拝する機会がきても 大丈夫なように、

準備を整えておくのは、 経営者の心得。

知らないで、恥をかくよりも・・

経営者として、 神の前での恥ずかしくない 心得と作法を 一度、学んでおきませんか?

*******************

五月十九日に、 「社長のための神社参拝セミナー」

を行います。

場所は、東京の靖国神社です。

今までの神社参拝で、

なんとなくしていた意味を知り、

正式参拝につきものの

玉串の作法などを 行います。 詳しくは、下記をご覧下さい。

タグで検索
まだタグはありません。
最近の投稿
月別アーカイブ
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page