第七十三話 睡眠薬がないと、夜、眠れないのは、なぜ?
- 藤原美津子
- 2016年3月3日
- 読了時間: 1分
睡眠薬がないと、夜眠れないとき、 夜中に目が覚めてしまい、 そこから眠れなくなってしまうとき。 そんな時は夜明けまでが、 果てしなく長いですね。 焦れば焦るほど、神経がたって 余計に眠れなくなる。 しかし翌日大切な用事が控えているとき、 寝不足にはなれませんから、 睡眠薬の力を借りても、夜の眠りにつく。 その原因は、不安。 自分の中の安定を乱しているとき。 そして自分の身体と心が、 大自然のリズムから ずれてしまっているとき。 ですから 一時的には睡眠薬の力を借りても、 長期的には、身体と心の安定を 取り戻すことをしないと 人の身体や心は蝕まれていきます。 大自然に逆らうのですから。 それを取り戻す為には、 大自然のリズムに合ったリズムを 自分の中に取り入れること。 自分の身体や心のリズムが、 大自然に合うような切り替えを すること。 睡眠薬が無くても、 必ず自然の眠りにつくことが 出来ます。 その方法は、明日からのブログで。 明日の 第七十三話 不安を取り除くための、自分への言葉 今日の一言 大自然のリズムに、 自分の心と身体が整えば、 睡眠薬はいらなくなる
最新記事
すべて表示お盆の時期の 手土産を渡すときのことで、 こんな質問を頂きました。 この記事を受けての お問い合わせです。 お盆でお供えした食事は、 下げた後で食べていいですか? お盆にお訪ねする時のお土産は、 「ご先祖様にどうぞ」と差し出されて ...
さらなる成功を目指すあなたに、 運勢強化と大願成就の秘訣教えます。 ******************************** こんにちは、 大願成就コンサルタントの 藤原美津子です。 本番に強い人っていますね。 本番に強くなることは、 ...
こんにちは、 大願成就コンサルタントの藤原美津子です。 さらなる成功を目指すあなたに、 運勢強化と大願成就の秘訣教えます。 **************************** 正式な機会は、数が少ないですが、 滅多にない機会だからこそ、...
Comentarios